歯周病という言葉はコマーシャル等、最近よく耳にする言葉ですが、
はたしてどういう病気で何が原因なのかわかりますか?
歯周病とは、まずこの病気を引き起こす原因菌が存在することを認識してください。
お口の中をのぞいて、この原因菌が動いているのが見えますか?
そうです、残念ながら人間の目では見えないのです。
ですが、どれほど小さなものでも多くの量が集まれば塊として見ることができます。
それが歯垢(プラーク)です。
歯周病とは、この原因菌により歯肉が腫れ、ハブラシ等で出血します。
歯肉炎がさらに進行し、歯を支える骨までも失って、歯が揺れ、
そして歯が抜けてくるほどに、深刻化していく病気なのです。
ですから、自分がどこまで歯周病が進んでいるのかを知り、
それに対しての治療及び予防を、この病気が深刻化する前に行うことがポイントになります。
歯周病治療は基本的に一度では治りません。
完全に治療していくには時間がかかります。
上記のような症状をある方はまずはご相談することをお勧めいたします。
歯周病の治療は幾つか方法がございます。患者様によって症状は一人一人違います。
歯周病を治療していく前に検査を行い、一人一人にあった治療プランをご提案致します。
以下では代表的な治療プランをご紹介させていただきます。
歯周病治療で一番の基本と言われいる治療方法です。
歯周病の原因であるプラーク(歯周病菌)の増殖を抑えます。
口の中は細菌には最高の環境なため、歯垢(プラーク)を完全に除去する事はほぼ不可能です。
しかし、『プラーク』の増殖を抑える事にポイントを置くことはできるのです。
これがプラークコントロールなのです!
いままで、お口の中を治療された事がある方なら治療痕があります。
これは、「被せ物」や「詰めもの」と一般的には呼ばれます。
長い期間つけていると微妙な隙間などからプラークがたまりやすくなります。
その為、以前の治療した箇所を今のお口の形に合わせた治療を行います。
根本的な原因は歯垢(プラーク)です。歯垢は毎日の歯磨き等で取り除く事が可能です。
しかし、磨き癖という事で磨き残しがある方が多く見られます。
除去できない歯垢は歯石となり、ブラッシングでは除去できない状態なります。
歯石は歯医者で除去し、再び付着しにくくする方法がスケーリングとルートプレーニングです。
歯周病の進行を抑え、症状の改善が期待できるのです。